MENU

スワンステークス2024 予想 過去データ傾向・全頭ラップ分析

スワンステークス(京都芝1400m)を過去のデータ傾向と過去のレースラップ分析、出走馬全頭のラップ分析から、好走する馬のヒントを探っていきます!

目次

過去のレースラップ

過去・過去平均

京都競馬場の傾斜と比較
京都競馬場の傾斜と比較

特徴

京都競馬場 芝1400m(Aコース7日目)

引用:JRA

良馬場の過去5年の平均ペースは
前3F 34.7秒
前4F 46.1秒
後4F 46.0秒

上り3F34.6秒
平均タイム1:20.1秒
平均勝ち馬上がり34.0秒

中間は11.5秒以内を刻むので息の入らない基礎スピードを求められるレースです。スプリンター・マイラーどちらもこなせるコースですが、このレースに限ってはマイル実績の方が重要です。

また、坂を駆け下りて直線を迎えるのでコース適正も必須で、中山競馬場・京都競馬場で好走経験がある馬が有利です。

求められる適正

追走力

ラスト4ハロンの瞬発力

内枠は先行馬、外枠は逃げ馬・差し馬の好走が目立ちます。

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1枠0- 1- 2-13/160.0%6.3%18.8%058
2枠3- 1- 0-13/1717.6%23.5%23.5%1002188
3枠0- 0- 0-17/170.0%0.0%0.0%00
4枠0- 0- 2-17/190.0%0.0%10.5%023
5枠0- 1- 3-15/190.0%5.3%21.1%087
6枠2- 2- 0-16/2010.0%20.0%20.0%4755
7枠3- 1- 2-18/2412.5%16.7%25.0%11986
8枠2- 4- 1-17/248.3%25.0%29.2%4382
スワンS10年分

脚質

逃げ残りに注意。

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
逃げ3- 1- 1- 5/ 1030.0%40.0%50.0%1667342
先行1- 2- 3- 31/ 372.7%8.1%16.2%5865
中団4- 6- 3- 47/ 606.7%16.7%21.7%3563
後方2- 1- 3- 43/ 494.1%6.1%12.2%1935
マクリ0- 0- 0- 0/ 0
スワンS10年分

上り3F

上がり最速が一番成績がいいですが、前残りも可能なレースです

スクロールできます
上り着別度数勝率連対率複勝率単勝回収値複勝回収値
1位5- 1- 3- 4/ 1338.5%46.2%69.2%193237
2位0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%030
3位0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%0128
〜5位1- 3- 3- 17/ 244.2%16.7%29.2%2283
6位〜4- 3- 3- 91/1014.0%6.9%9.9%18650
スワンS10年分

勝ち馬データ

勝ち馬の近1年の好走レースの共通データ(過去5年)

  • 過去にマイル重賞で0.3秒差以内に好走
  • ラスト3ハロンが34.3秒以内のOPクラスで優勝又は重賞0.2秒差以内に好走

すべてを満たす馬

今回該当場

ウインカーネリアン

穴馬データ

当日4番人気以下で馬券に絡んだ馬の共通データ(過去5年)

  • 前走9着以内
  • 明け3戦目以内
  • 前走より斤量0~-1.5㎏
  • 前走中団以上
  • 前走OPクラス以上
  • 父(ディープ系・サンデー系・Roberto系・ファピアノ系)

すべてを満たした馬の成績
1- 2- 3- 1/ 7
勝率14.3%
連帯率42.9%
複勝率85.7%
単回2052 複回520

今回該当場

キングエルメス

セルバーグ

ダノンマッキンリー

主な前哨戦

全頭ラップ診断

評価の基準

S・・・本命候補!!馬券内にほぼほぼくる!
A・・・相手候補!馬券内にまあまあくる。
B・・・おさえ。もしかしたら馬券内にくる。
C・・・買わない。馬券内に来たらあきらめる。

1サーマルウインド

評価 良馬場C 道悪C

北九州記念では直線で脚があがってヨレてしまっていました。重賞クラスになると力不足が露呈しています。春雷Sのようにハンデ戦じゃないと好走はむずかしいと思います。

2ジョウショーホープ

1年間好走がないのでグラフにできませんでした。

評価 良馬場C 道悪C

上がりがかかる消耗戦で好走が目立つ馬です。今回はラスト3Fで加速ラップを刻むレースなので末脚能力を問われます。そういったレースの適正は低いです。

3キングエルメス

1年間好走がないのでグラフにできませんでした。

評価 良馬場B 道悪B

ケガ明けで半年ぶりのレースになります。4月のマイラーズCでは直線で進路が狭くなる不利があったので見直し可能な内容ですし、今回のメンバーなら上位の能力があると思います。

ケガ明けの不安がなければA評価でした。

4クランフォード

評価 良馬場C 道悪C

今回昇級戦ですが、前走の豊明Sは内前に展開が向いたレースだったので評価できません。

京都1400mは2戦2勝の得意なコースですし、斤量53㎏で望めるのもプラスです。しかし戦ってきた相手が弱く、いままで戦ってきた馬の中にOPクラスまで勝ち上がった馬はいません。

いきなり重賞クラスの馬を相手に勝てるほどの実力はまだないと思います。

5トゥラヴェスーラ

1年間好走がないのでグラフにできませんでした。

評価 良馬場C 道悪C

後方から末脚を伸ばす競馬をすると思いますが、多頭数ですし大外を回して届く末脚があるわけでもないので厳しいです。

6オフトレイル

評価 良馬場B 道悪B

前走の毎日王冠はノーチャンスの後方からの競馬だったので参考外でいいです。

スロー展開では折り合いが難しい馬なので距離短縮はプラスにでると思います。セルバーグがもしハナを主張すればハイペースになって差し馬に展開が向く可能性があります。

7バースクライ

評価 良馬場C 道悪C

前走のCBC賞は見直し可能な内容でしたが、2走前の北九州記念の内容は力負けでした。メンバーも強いですし1400mは長いと思います。

8スズハローム

評価 良馬場S 道悪S

ベストは1400mだと思っているので距離延長はプラスになると思います。

京都競馬場は2回出走経験がありますがどちらも上がり最速で好走していて相性はいいです。

前走で馬群のなかで競馬をした経験が今回活きてきそうですし、2勝クラスからずっと乗ってきている鮫島騎手とも手が合っているので、このコンビで重賞制覇してほしいですね。

9ウインカーネリアン

評価 良馬場S 道悪S

勝ち馬データに該当した馬です。

先行して長く使える脚があるので京都1400mは合っていると思います。加速ラップを刻むマイル重賞で好走している馬はこのレースと相性がいいですし、力もこのメンバーの中では上位です。

クランフォードやセルバーグにハナを取らせてその後ろで脚を溜めることができれば勝ち負けできると思います。

10ピンハイ

評価 良馬場C 道悪C

2歳時に1600m戦に出てからはずっと1800m以上を主戦としていたので、ほぼ間違いなく後方からの競馬になると思います。近走は上がり上位の脚も使えていませんし、厳しいと思います。

11シングザットソング

評価 良馬場A 道悪A

京都1400mは京都牝馬Sで0.2秒差の差のない5着や安土城Sでクビ差3着など得意なコースです。

セルバーグがハナを主張すれば差し馬に展開が向きそうですし、末脚を使えるタイプなので好走できると思います。人気してないうえに斤量も軽くなっているのでねらい目だと思います。

12ダノンスコーピオン

1年間好走がないのでグラフにできませんでした。

評価 良馬場C 道悪C

後方からの競馬になると思いますが、1400mは短いと思います。

13ノーブルロジャー

評価 良馬場B 道悪B

前走はハイペースに巻き込まれた凡走なので参考外でいいと思います。米子Sでは強い馬相手に末脚上位の脚を使えていて、評価できる内容でした。

展開が向く必要がありますが、先行馬が潰れる展開になれば十分届く末脚能力を持っています。

14アグリ

評価 良馬場B 道悪B

前走は夏負けで体調が悪かったので参考外でいいと思います。

消耗戦ラップで強い競馬ができている馬なので、加速ラップが入る今回のレースは若干適正外です。末脚能力もこの馬より魅力的な馬が他にいますし、できれば内枠がほしかったです。

ペースが流れて消耗戦ラップになればワンチャンス。

15マテンロウオリオン

1年間好走がないのでグラフにできませんでした。

評価 良馬場C 道悪C

近走の成績では買えません。

16セルバーグ

評価 良馬場C 道悪C

スタートが良い馬ではありませんし、前走控える競馬で復調の兆しがあったので今回は無理にハナを取らずに控えるかもしれません。

消耗戦ラップで馬券になってきている馬なので加速ラップが入るこのレースの適正は低いです。

17ダノンマッキンリー

評価 良馬場C 道悪C

勝ち鞍がすべて1400m戦なのでベストは1400mですね。もともと折り合いが難しい馬なので、大外で前に馬を置けなかったら、また折り合いを欠いてしまうかもしれません。

近走上がり上位の脚を使えていませんし、末脚に関しては他に魅力的な馬がいるので、今回は見したいと思います。

予想

良馬場

◎9ウインカーネリアン
〇8スズハローム
▲11シングザットソング

◎9ウインカーネリアンは勝ち馬データに該当したことを評価。セルバーグが無理に主張してこなければ勝てると思いますし、主張してきてもハイペースに適正があるので対応できると思います。
〇8スズハロームはベストの距離・加速ラップへの適正を評価。上位の上がりをつかって直線で飛び込んできてくれると思います。
▲11シングザットソングは京都1400mの適正を評価。京都牝馬Sでも差のない競馬をできていますし、穴に期待します。

ツイッター(現在:X)では買い目と平場の予想も出していますので、フォローお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次